2021.12.23 23:30米・食味分析コンクール受賞岐阜県は飛騨にある米づくり農家「みつわ農園」様。本年より、コシヒカリの田んぼにて、弊社の肥料「トモエG1」を使用していただき、"第23回 米・食味分析鑑定コンクール・国際大会in富士山"において、「国際 総合部門(コシヒカリ)特別優秀賞」を受賞されました。受賞、誠におめでとうござ...
2021.12.23 00:40おいしいお米の選び方とは?山下秀男様の水稲圃場は、50年来「トモエ化成肥料」オンリーで栽培されています。トモエ化成は、N・P・K(窒素・リン酸・カリ)のほかに、多くのカルシウム、イオウ等、微量要素が含まれた肥料で、地力の蓄積が現在に至ったのでしょう。
2021.12.23 00:02農薬[プレオフロアブル]薬品名:プレオフロアブル変更日:2021 / 12 / 22・作物名「さやいんげん」が追加になり、それに伴い、作物名「豆類(未成熟)」が「豆類(未成熟、ただし、さやいんげんを除く)」に変更になりました。・作物名「みょうが(花穂)」および「みょうが(茎葉)」が追加になりました。・「...
2021.12.22 23:53農薬[ディアナSC]薬品名:ディアナSC変更日:2021 / 12 / 17・作物名「未成熟とうもろこし」が追加になりました。・作物名「きく(葉)」が追加になりました。・作物名「にら(花茎)」が追加になりました。・作物名「葉たまねぎ」が追加になりました。・作物名「とうがらし類」が追加になりました。
2021.12.22 23:50農薬[ディアナWDG]薬品名:ディアナWDG変更日:2021 / 12 / 17・作物名「小粒核果類(うめ、すももを除く)」が追加になりました。・「すもも」及び「うめ」に適用害虫「ハマキムシ類」、希釈倍数「5000~10000倍」が追加になりました。・「ぶどう」のスピネトラムを含む農薬の総使用回数「2...
2021.12.08 23:47農薬[アグロスリン乳剤]薬品名:アグロスリン乳剤変更日:2021 / 12 / 8・「ごぼう」に適用害虫「ヒョウタンゾウムシ類」が追加になりました。・「にら」および「にら(花茎)」に適用害虫「クロバネキノコバエ類」が追加になりました。